鶏びあ
せせりの名前の由来と含まれる栄養成分について
鶏肉には様々な部位がありますが、その中でもひときわ人気の部位のひとつがせせりです。
しかし、せせりがどのようなものか、知らないという人もいるでしょう。
せせりというのは、どのようなお肉なのでしょうか?
また、どのような栄養が含まれているのでしょうか?
せせりについて、紹介します。
『せせり』という名前の由来は?
そもそも、せせりというのは鶏のどの部位のお肉なのか、ご存知でしょうか?
名前からは分かりにくいのですが、首周りのお肉のことをせせりと呼んでいます。
鶏はよく首を動かすので、弾力があって脂ものっているため、美味しいのです。
せせりは、別名『ネック』や『首小肉』とも呼ばれます。
この名称であれば、どの部位か分かりやすいでしょう。
元々は、せせりという呼び方は西日本を中心に広まっている呼び名だったのですが、今では地域問わず全国区で呼ばれるようになったのです。
なぜ『せせり』という名前が付けられたのかというと、首の骨の周りの肉をほじりとることを関西の方言では「せせりとる」と表現していたため、せせりという名前になったといわれています。
お寿司の人気メニューのネギトロも、マグロの中骨から身を削ぎ取ることを「ねぎ取る」といっていたことから、その名前がついたと言われています。
それと同じような理由で、せせりといわれるようになったとされているのです。
特に、焼き鳥やその他の料理で使われる際は、せせりという名前のことが多いでしょう。
一般的に、居酒屋や焼き鳥屋など調理をして出すところでは、せせりという呼び方をしている傾向があります。
一方、精肉店や食肉の流通業界では、「首小肉」「こにく」と呼ばれることが多いようです。
その他にも、地域によって昔から残っている様々な呼び方があります。
「み」と呼ぶところもあれば、「きりん」や「そろばん」と呼ぶところもあるのです。
お店でも、独自にこのような呼び方をしている所もあるので、間違えないようにしましょう。
せせりに含まれる栄養成分は?
鶏肉は、アスリートにも人気の食材です。
肉類の中でも高たんぱくで低カロリーなので、身体づくりに重要といわれているのです。
しかし、同じ鶏肉でも部位によって様々な違いがあります。
せせりには、どのような栄養成分が含まれているのでしょうか?
まず、せせりにはたんぱく質が豊富に含まれています。
せせり100gあたり、約21gのたんぱく質が含まれています。
体重60kgの成人男性の1日のたんぱく質必要摂取量の目安は約60gとされているため、1食分をせせり100gで摂取できます。(※年齢や運動量によって違いはあります)
たんぱく質は身体を形成する主要な成分です。
筋肉の元にもなるため、アスリートには欠かせない栄養素となっています。
また、せせりには、ナイアシンやビタミンB2が豊富に含まれています。
これらの成分は、摂取した糖質、脂質、たんぱく質の代謝やエネルギー産生を助ける重要な働きをしています。
健康維持には不可欠な栄養素なのです。
まとめ
鶏肉の部位の中でも人気があるせせりは、豊富な栄養成分を含んでいて身体づくりの基礎になるたんぱく質も豊富です。
筋肉を作る元になり、脂質や糖質の代謝を促してくれる栄養素も含まれています。
せせりは、もも肉や皮と比べて、カロリーが低めの部位です。
鶏肉の中でも特に脂質の少ないむね肉やささみと比べるとカロリーは高めですが、パサつきが少なくぷりぷりとした独特の食感で、美味しく食べることができます。
様々な美味しい食べ方があるので、色々な調理をして食べてみてください。
せせりの一般的な食べ方は、やはり焼き鳥です。
当社では『三和の純鶏名古屋コーチン せせり焼き鳥串』を販売しております。
お試し頂きたい一押しの商品ですので、是非ご購入いただければと思います。
おすすめ商品
- 冷凍
- 送料無料
- 新商品
- Web限定商品
三和の純鶏名古屋コーチン入り柚子蓮根つくね 1kg
2,980円 (税込)
→2,086円 (税込)
- 冷凍
- 送料無料
- 新商品
- Web限定商品
さんわの醤油麹唐揚げ 1kg
2,980円 (税込)
→2,384円 (税込)
- 冷凍
- 送料無料
- Web限定商品
三和の純鶏名古屋コーチン包みわんたん 80個
3,780円 (税込)
→2,079円 (税込)
- 常温
- 送料無料
- Web限定商品
さんわの手羽煮ほぐし 醤油味 1kg
3,240円 (税込)
- 冷凍
- 送料無料
三和の純鶏名古屋コーチン入りつくね 1kg
2,980円 (税込)
→2,086円 (税込)